最近の情勢を踏まえたGMP教育訓練とは

最近の情勢を踏まえたGMP教育訓練とは

 

 

概要

製薬業界では数年にわたり行政処分が発生し、品質重視・法令遵守の意識が問われています。品質重視の意識を浸透させ、法令遵守を優先する企業風土を醸成するために、いかに職員を教育・育成するか、継続的で実効性のある教育訓練とはどのようなものか、日々悩み試行錯誤を繰り返している方も多いのではないでしょうか。 本セミナーでは、東京理科大学 鈴木 雅寿先生をお招きし、GMPで求められている教育訓練の要件をまとめるとともに、最近の製薬業界の情勢に鑑み、なぜ教育訓練が必要なのか、何を教えるべきか、どのように教えるべきか、理想的な教育訓練について解説します。
また、東京理科大学薬学部医療薬学教育研究支援センターが開講しているGMP教育訓練講座も紹介します。

第二部では、弊社アガサから第一部講演と関連性の高いAgathaSOP/教育訓練ソリューションの紹介を行います。

 

 

講師プロフィール

1988           東京理科大学大学院薬学研究科修士課程修了
1988-2002   大正製薬株式会社 総合研究所(有機化学研、プロセス化学研)
2003-2023   大正製薬株式会社 QA本部(QA推進室、品質保証部、試験保証室)
2023-         東京理科大学 研究推進機構総合研究院 プロジェクト研究員

2018年      日本PDA製薬学会 代議員
2020年      日本PDA製薬学会 理事

【開催概要】

日程 7月3日(水)14:00~15:30
申込締切 7月2日(火)16:00
開催形式 Webセミナー(Zoomでの配信)
参加費 無料
対象 ①医薬品、医療機器企業の品質保証、品質管理部門
②同企業の文書管理、変更管理、逸脱管理、教育訓練責任者
③化粧品、健康食品等を扱うGMP関連企業の品質保証、品質管理部門
※上記の対象企業以外の方もご参加可能です。
プログラム

ご挨拶:14:00~14:05

アガサ株式会社

第一部:14:05~14:55

「最近の情勢を踏まえたGMP教育訓練とは」

東京理科大学 鈴木 雅寿先生
製薬業界においては数年にわたり行政処分が発生しており、品質重視・法令遵守の意識を問われています。品質重視の意識を浸透させるために、法令遵守を優先する企業風土を醸成するために、いかに職員を教育・育成するか、継続的で実効性のある教育訓練とはどのようなものか、日夜悩み試行錯誤を繰り返している方も多いのではないでしょうか。本講義では、GMPで求められている教育訓練の要件をまとめるとともに、最近の製薬業界の情勢に鑑み、なぜ教育訓練が必要なのか、なにを教えるべきか、どのように教えるべきか、ありたき姿を実現する教育訓練についてお話しします。また、東京理科大学薬学部医療薬学教育研究支援センターが開講しているGMP教育訓練講座についても紹介します。

1.最近の情勢
2.なぜ教育訓練が必要なのか
3.GMPの要件
4.効果的な教育
  古人の言
  学習の5段階、ラーニングピラミッド、イノベーター理論
  教育資料の作り方
  何をどうやって教えるか
5.GMP教育訓練コース

第二部:14:55~15:15

「AgathaSOP/教育訓練ソリューション ご紹介」

アガサ株式会社 セールス&マーケティング部 クオリティグループ

第三部:15:15~15:30

「Q&Aセッション」

※Webinar開催時間中に質問を募集予定です。

その他 ・フォームよりお申込いただきました方へ視聴用のURLをお送りいたします。
・競合製品取り扱い企業様、フリーメールでの申込についてはお断りする場合があります。予めご了承ください。

※受付は終了いたしました。

お問い合わせ・各種ご相談

製品・サービスに関する各種ご相談・お問い合わせ、
無料トライアルへの申し込みはこちら