概要
昨今、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の影響を受け、在宅で業務を行えるよう「治験関連文書等の電子化・電磁化」を急ピッチで検討される組織が非常に多くなっています。
そのような中、臨床研究・治験に携わる現場において下記のようなお困りごとはございませんか?
クラウドであれば、いつでもどこでも最新のセキュリティー環境下で文書の作成・保管・共有・レビュー/承認・廃棄などの管理が可能です。紙文書の電子化・電磁化は、モニタリングでの訪問などの業務負荷軽減やIRBの紙運用の手間を大幅に削減します。
本デモンストレーションでは「Agatha」のご紹介デモを通じて、電子化・電磁化の重要性やシステム導入のメリットをご案内します。
臨床研究・治験に携わる現場の課題
・社内保管している機密性の高い紙文書を、システム文書ファイルにて閲覧できるようにしたい。
・製薬企業との間で発生するIRB文書のやりとりを紙から電子にしたい。
・製薬企業のモニターが医療機関を訪問せずとも、治験のモニタリングを行えるようにしたい。
・既に他部署でアガサのeTMFを使っているので、QMSについても電子で行えるようにしたい。
Agathaソリューション
下記弊社ソリューションの中からご希望のAgatha製品のデモンストレーションをご紹介させて頂きます。
・医療機関向けベーシック
・ライフサイエンス企業向けベーシック
・eTMF
・SOP管理・教育記録
・申請文書管理
・IRB/CRB/倫理審査委員会
・QMS
オンラインデモご参加のメリット
・治験関連文書の電子化・電磁化の重要性やシステム導入のメリットがわかる
・導入事例から成功している会社の効果的な導入や運用ノウハウがわかる
・Agathaの特徴がわかる
「誰でも使いやすいシンプルで直感的なUI・UX」「しっかり法規制対応」「高セキュリティー&低コスト」
・導入前にオンラインデモで不安、疑問を解決できる
開催概要
日程 | お申し込みの際に、ご希望の日時をご連絡ください |
---|---|
対象者 | 治験関連文書の電子化・電磁化をご検討中の方 |
開催形式 | オンライン |
必要環境 | インターネットに接続されたPC・タブレット・スマホ |
参加費 | 無料 |
内容 | ①Agathaデモンストレーション |
備考 | 複数名でのご参加も可能です |
Agatha基本画面紹介(動画)
Agathaの全体的な画面構成をご紹介する動画です。